条文正訳公開:国際刑事裁判所に関するローマ規程

外務省HPに国際刑事裁判所に関するローマ規程の
和文テキスト(正文)(PDF)と
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/treaty166_1.pdf
説明書(PDF)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/treaty166_1se.pdf
が公開されました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty166_1.html

随時、アップいたします。

国際刑事裁判所に関するローマ規程:閣議決定&国会提出

2月27日(H19) 国際刑事裁判所に関するローマ規程の締結について国会の承認を求める閣議決定がなされ、関連法と伴に国会に閣法として提出されました。
今後、法案が公開され次第、改訳に対応していきます。
関連法案についても情報をまとめていきます。

A. 「手続と証拠の規則」※

【※解説】
「手続と証拠の規則」は、国際刑事裁判所に関するローマ規程を適用するための法律文書であり、同規程にすべてのケースにおいて従属する。「手続と証拠の規則」を創りあげるにあたって、国際刑事裁判所規程の条項の言い直しを避けるよう注意が払われ、かつ、最大限可能な限り、国際刑事裁判所規程の条項の繰り返しを避けるよう注意を払った。適切な場合には、国際刑事裁判所規程と「手続と証拠の規則」との関係を強調するために、国際刑事裁判所規程第51条(「手続と証拠の規則」)の特に第4項、5項が定めているように、国際刑事裁判所規程の直接的参照を行った。
 すべてのケースで、「手続と証拠の規則」は、国際刑事裁判所規程との関連において、かつ、国際刑事裁判所規程に従って、読まれなければならない。
 国際刑事裁判所の「手続と証拠の規則」は、各国の裁判所のための手続規則や、国内訴訟手続のための法システムに対して、影響を与えない。

Explanatory note*:
The Rules of Procedure and Evidence are an instrument for the application of the Rome Statute of the International Criminal Court, to which they are subordinate in all cases. In elaborating the Rules of Procedure and Evidence, care has been taken to avoid rephrasing and, to the extent possible, repeating the provisions of the Statute. Direct references to the Statute have been included in the Rules, where appropriate, in order to emphasize the relationship between the Rules and the Rome Statute, as provided for in article 51, in particular, paragraphs 4 and 5.
In all cases, the Rules of Procedure and Evidence should be read in conjunction with and subject to the provisions of the Statute.
The Rules of Procedure and Evidence of the International Criminal Court do not affect the procedural rules for any national court or legal system for the purpose of national proceedings.

規則 1. 用語の使用 − Rule 1. Use of terms

この文書において、
 「条」とは、ローマ規程の「条」を指す。
 「判事団」とは、国際刑事裁判所の判事団を指す。
 「部」とは、ローマ規程の「部」を指す。
 「裁判長」とは、判事団の裁判長を指す。
 「長官」とは、国際刑事裁判所の長官を指す。
 「the Regulations」とは、国際刑事裁判所の規則を指す。
 「the Rules」とは、「手続と証拠の規則」を指す。

In the present document:
– “article” refers to articles of the Rome Statute;
– “Chamber” refers to a Chamber of the Court;
– “Part” refers to the Parts of the Rome Statute;
– “Presiding Judge” refers to the Presiding Judge of a Chamber;
– “the President” refers to the President of the Court;
– “the Regulations” refers to the Regulations of the Court;
– “the Rules” refers to the Rules of Procedure and Evidence.

規則 2. 典拠となるテキスト − Rule 2. Authentic texts

 「手続と証拠の規則」は、第50条(公用語と作業言語)第1項が定めた国際刑事裁判所の諸公用語で、採択された。それらすべての文が等しく典拠となる。

The Rules have been adopted in the official languages of the Court established by article 50, paragraph 1. All texts are equally authentic.

規則 3. 改正 − Rule 3. Amendments

1. 第51条(「手続と証拠の規則」)第2項に従い提案された「手続と証拠の規則」の改正は、締約国会合の事務局長に転送される。
2. 締約国会合の事務局長は、提案されたすべての改正案が国際刑事裁判所公用語に翻訳されて締約国諸国に伝えられることを、確保する。
3. 本規則(3)サブ・ルール1と2が記述する手続は、第51条(「手続と証拠の規則」)第3項が規定する暫定規則にも適用される。

1. Amendments to the Rules that are proposed in accordance with article 51, paragraph 2, shall be forwarded to the President of the Bureau of the Assembly of States Parties.
2. The President of the Bureau of the Assembly of States Parties shall ensure that all proposed amendments are translated into the official languages of the Court and are transmitted to the States Parties.
3. The procedure described in sub-Rules 1 and 2 shall also apply to the provisional Rules referred to in article 51, paragraph 3.