第3節 第17条(受理可能性の問題)、第18条(受理可能性に関する先決的決定)と第19条(裁判所の裁判権または事件の受理可能性に関する、異議申立)の、異議申立と先決的決定―Section III. Challenges and preliminary rulings under articles 17, 18 and 19

規則 62. 第19条(裁判所の裁判権または事件の受理可能性に関する、異議申立)第10項の、訴訟手続 − Rule 62. Proceedings under article 19, paragraph 10

1. 検察官が第19条(裁判所の裁判権または事件の受理可能性に関する、異議申立)第10項により要請をする場合、検察官は、受理可能性について最新の決定を下した判事団に対して要請を行う。規則58(第19条(裁判所の裁判権または事件の受理可能性に関する、異議申立)の、訴訟手続)、規則59(第19条(裁判所の裁判権または事件の受理可能性に関する、異議申立)第3項による、訴訟手続への参加)、規則61(第19条(裁判所の裁判権または事件の受理可能性に関する、異議申立)第8項の、暫定措置)の条項が適用される。
2. 第19条(裁判所の裁判権または事件の受理可能性に関する、異議申立)第2項により受理可能性に対する異議申立をしたが、第19条(裁判所の裁判権または事件の受理可能性に関する、異議申立)第10項により受理不能という決定を受けた国または国々は、検察官の(再検討の)要請を知らされ、かつ、陳情をなすための期限を与えられる。

1. If the Prosecutor makes a request under article 19, paragraph 10, he or she shall make the request to the Chamber that made the latest ruling on admissibility.
The provisions of rules 58, 59 and 61 shall be applicable.
2. The State or States whose challenge to admissibility under article 19, paragraph 2, provoked the decision of inadmissibility provided for in article 19, paragraph 10, shall be notified of the request of the Prosecutor and shall be given a time limit within which to make representations.