第4節 自由の制限または剥奪に関する手続―Section IV. Procedures in respect of restriction and deprivation of liberty

規則 118. 国際刑事裁判所の所在地における、公判前の拘留 − Rule 118. Pre-trial detention at the seat of the Court

1. 国際刑事裁判所に引き渡された者が、公判までの当座の釈放を初めて要求したら、それが規則121(確認聴聞前の、訴訟手続)に従い最初の出頭時になされたものでもその後になされたものでも、予審判事団は、検察官の見解を求めた後、その要求に対する決定を遅滞なく行う。
2. 予審判事団は、第60条(国際刑事裁判所における最初の訴訟手続)第3項に従い、人の釈放または拘留についての決定を、最低120日ごとに再検討し、かつ、その者または検察官の要求により、いつでも再検討できる。
3. 最初の出頭時の後は、当座の釈放の要求は、書面でしなければならない。検察官は、その要求について通知される。予審判事団は、検察官の意見と拘留されている者の意見を書面で受けた後で、決定する。予審判事団は、検察官または拘留されている者の要求により、あるいは自発的に、聴聞の開催を決定できる。聴聞は、毎年少なくとも1回は開催しなければならない。

1. If the person surrendered to the Court makes an initial request for interim release pending trial, either upon first appearance in accordance with rule 121 or subsequently, the Pre-Trial Chamber shall decide upon the request without delay, after seeking the views of the Prosecutor.
2. The Pre-Trial Chamber shall review its ruling on the release or detention of a person in accordance with article 60, paragraph 3, at least every 120 days and may do so at any time on the request of the person or the Prosecutor.
3. After the first appearance, a request for interim release must be made in writing. The Prosecutor shall be given notice of such a request. The Pre-Trial Chamber shall decide after having received observations in writing of the Prosecutor and the detained person. The Pre-Trial Chamber may decide to hold a hearing, at the request of the Prosecutor or the detained person or on its own initiative. A hearing must be held at least once every year.